アパホテルの公式枕が快適すぎるので、欲しいと思ったら普通にネットショップ通販で買えた件

アパホテルの快適な枕がネットショップで売られていたので、偽物かあやしかったのですが試しに買ってみました。結果的には本物だったので使用感などをレビューします。

会社で出張したときの宿泊先は、できるだけアパホテルと決めています。もしなければスーパーホテル、それもなければ最近ではLiVEMAXというように、これら3つのビジネスホテルを定宿として使っています。

その理由は、5,000円前後でシンプルかつ満足度の高い設備であることなのですが、最大の理由はベッドと枕の快適さです。

【追記】次世代のアパホテル枕「PRIDEFIT プライドフィット」が発売されました。近日購入してレビューを書く予定!先に気になる方はこちらをご覧下さい。

目次

アパホテルの公式枕が快適すぎるので、欲しいと思ったら普通にネットショップ通販で買えた件

低価格ビジネスホテルのベッドと枕がスゴい件

某県のスーパーホテルのベッド。高級なシモンズ社製で、寝心地がすこぶるいい。

某県のスーパーホテルのベッド。高級なシモンズ社製で、寝心地がすこぶるいい。

アパホテル、スーパーホテル、LiVEMAXの3つのビジネスホテルに共通する点は、一泊5,000円前後と安いこと、シンプルだけど清潔で機能性とホスピタリティが良いこと、朝食が無料または安価に提供されていること、そして最後に最大の特徴として、ベッドや枕にこだわっていることです。

アパホテルは、全米トップブランドのシーリー社と共同開発したオリジナルベッドCloud fit(クラウドフィット)、スーパーホテル、LiVEMAXは、シモンズ社のベッドを基本的に使用しています

高級ホテルならまだしも、低価格なビジネスホテルでシモンズ社のベッドを使用しているというのは、なかなか驚異的です。個人的にはアパホテルのクラウドフィットが優勝ですが、他の2ホテルも大満足です。

こうしたことから、以前の記事ではアパホテルのベッドが良すぎて、ベッドマットを買い換えたという記事を書きました。が、今回は枕についてです。

楽天トラベルで「アパホテル」を予約する

枕の違いによって寝心地や熟睡具合、疲れの取れ方、首や肩のコリなどに影響があることは、一度スーパーホテルに泊まって実感して頂きたいです。

なぜなら、スーパーホテルはフロント近くに大量の異なった枕が用意されていて、「枕使い放題」だからです。部屋に常備されている枕で不満な場合は自由にそれらを使うことが出来ます。

高め低め・固め柔らかめのほか、檜チップの入った森林浴枕?もあったりして、眠りに関するホスピタリティとしては前述の3ホテルの中でブッチギリ優勝でしょう。やり過ぎは厳禁ですが、自分に合った枕選びをしたい方は試しに一泊してみるのもいいですね。

某県にあるスーパーホテルの枕コーナー。セルフサービスで枕が選び放題なのが魅力。

某県にあるスーパーホテルの枕コーナー。セルフサービスで枕が選び放題なのが魅力。

アパホテルオリジナルの公式枕をネットショップで買ったので使用感をレビューしたい

しかし個人的には、アパホテルの少し固めな高反発樹脂枕が至高で、次点ではLiVEMAXの柔らかくもコシのある高級感のある枕が好みだったりもします。ネット上でも「アパホテルのベッドは高くて買えないが、枕は買えないのか」という口コミを見るくらいです。

ふわふわ枕は個人的に論外。蕎麦殻の枕は硬めだけど虫がわきやすい。パイプ枕は硬めから柔らかめまであって、オニオン座も使っているけど形状を保ってくれないので寝る度に高さが変わるし首へのサポートをしてくれない。アパホテル枕はパイプ枕のほどよい硬さで、かつ形状を保ってくれるので安心して寝ることができるわけです。

そんなある日、ダメ元で楽天にて「アパホテル 枕」で検索したら、、、ありました。で、秒で買いました。

楽天では、複数店舗でアパホテルの枕が売られていましたが、モノは同じで、価格もほぼ同じでした。楽天ポイントの付与率がわずかに異なるくらい。Amazonなどでも売られていて同様に価格は同じくらいでした。で、届いたのがこちら。

アパホテル公式枕「エアーリラックス」は普通にネットで買えた。

アパホテル公式枕「エアーリラックス」は普通にネットで買えた。

アパホテル公式枕の名前は「エアーリラックス」でした。

パッケージまでアパホテルっぽいところが分かりやすい。

パッケージまでアパホテルっぽいところが分かりやすい。

元谷社長のご尊顔もしっかりあります。これはパチもんじゃなくて本物だなと確信しました。しかし中身は民生用というか業務用とは違うんじゃないかとまだ疑っています。

オリジナル枕を開発した上に市販してしまう元谷社長の敏腕に濡れる。

オリジナル枕を開発した上に、市販してしまう元谷社長の敏腕に濡れる。

スペックを見てみると素材はポリエステル100%。アパサービス株式会社が販売している本物でした。エアーリラックスのサイズは「43cm×60cm」と書かれています。一般的に大きさを明記するときは横幅を先に書くので「60cm×43cm」が正しいはずなのですが、ここは元谷社長に免じて許容したいと思います。 →よく調べてませんが枕業界では長辺を後に書くようなので私が間違ってました。元谷社長ごめんなさい。

販売元がアパホテルのグループ企業であることに安心。

販売元がアパホテルのグループ企業であることに安心。

パッケージ内容は、枕本体と、カバーが2組。カバーを洗濯中も使えるよう予備があるのはありがたい。

枕もカバーもサイズはヨコ60cmタテ40cm。カバーは他社の市販品も使えそうです。

枕もカバーもサイズはヨコ60cmタテ40cm。カバーは他社の市販品も使えそうです。

タグには「アパホテルオリジナル3Dメッシュまくら」と書かれています。え?エアーリラックスじゃないの?どっちが本当の名前なの?

ついでにこの洗濯マークの意味を調べると、洗濯処理記号131「液温は30 ℃を限度とし、洗濯機で弱い処理が出来る」、乾燥処理記号425「日陰の平干しがよい」とされています。

つまりアパホテル枕は、家庭で洗濯できるということ。その洗濯方法は洗濯機のおしゃれ着洗い設定で30℃までのぬるま湯を使い、日陰干しすると良さそうです。

2枚付属している専用枕カバーの品質表示タグはこちら。カバーも通気性がよさそうです。洗濯や乾燥については枕本体と同じ方法となります。

まくらカバーもちゃんとメッシュになっていて、通気性が良さそう

まくらカバーもちゃんとメッシュになっていて、通気性が良さそう

「カバーまでメッシュだと内部が汚れそう」「風通しが良すぎて頭が寒くなりそう」と心配な方は市販の43×63cmの枕カバーが多く出回っていますので試してみて下さい。

再び枕本体の話に戻ります。「3Dメッシュ枕」という名前の通り、非常に立体的な形になっています。ビーズクッションのようにケースが形作っているのではなく、高反発樹脂自体がこの形で形成されています。

買ったばかりのため結構ボリューミーだが、使っているうちに落ち着いてくる

買ったばかりのため結構ボリューミーだが、使っているうちに落ち着いてくる

ちなみに高反発樹脂枕とは、釣り糸をぐしゃぐしゃに編み込んでクッション状にしたものとなります。CMなどで有名なエアウィーヴや、アイリスオーヤマのエアリーマットレスもこうした高反発樹脂を使用しています。

高反発樹脂は型崩れしづらく成形しやすいため、首元を少し高くするなどしたい枕にも相性の良い素材です。ウレタンフォームよりも空気を多く含むので、通気性もよく、これも枕に必要な要素といえます。

白くて見づらいが、頭頂部と首元が膨らんでいる

白くて見づらいが、頭頂部と首元が膨らんでいる

高反発樹脂枕の使用感としての特徴は、重力分散効果が高く、低反発枕などと比べるとやや硬めの物が多いこと。これがご自身に合うか合わないかは個人差がありますが、頸椎ヘルニア持ちの私でも寝返りが打ちやすくて首に負担がかからないため、そんな素材を使ったアパホテルの枕がお気に入りだったわけです。

で、本題へ戻りまして、今回購入したアパホテル公式枕「エアーリラックス」ですが、固さを確かめてみると、実際にアパホテルに設置されているものと比べると少し固めで、やや高めです。これが「少し」なのか「だいぶ」なのかは感じ方に個人差がありますが、アパホテルのヘビーユーザーの私からするとまあ似たような物。

やや硬めとは言え、そば殻まくらとか、パイプまくらよりは柔らかい

やや硬めとは言え、そば殻まくらとか、パイプまくらよりは柔らかい

実際に仰向けになって枕で寝てみました。頭だけでなく首や肩の部分のカーブに沿って支えてくれます。少し高めの枕が好きな人に合いそうです。うん、頭を乗せた感じ、全く同じではないけど、だいぶ近い。

首がスゴい楽

首がスゴい楽

次に横になってみました。私の場合は、横を向いて寝ることが多いのでやはり首から肩のラインを支えて欲しいし、枕が低かったりすると肩が痛くなるのですが、やはりこれくらいがちょうど良い。頭がすっぽり枕に包まれる感じです。

ヨコで寝ると肩と首が楽。ヒゲくらい剃っておけばよかった

ヨコで寝ると肩と首が楽。ヒゲくらい剃っておけばよかった

実際に使ってみた結果、やはりアパホテルにあったオリジナル枕と比べて若干固めであることが分かりました。使っているうちに柔らかくなってくる可能性も否定できないので、耐久性も含め、しばらく様子を見たいと思います。

あと使用感を補足すると、やはりメッシュ枕なせいか頭は涼しげです。ただ寒いって程ではありません。頭寒足熱というように寒い日であっても身体は暖かく、身体はそれなりというのが快適なのがよく分かります。

実際にアパホテルに宿泊して枕ケースを開けて調べてみた【追記】

アパホテルの客室内装は少しアバンギャルド方面なので、もしかしたら賛否が分かれるかもしれない

最近建てられたアパホテルの客室内装は少しアバンギャルド方面が多いので、もしかしたら賛否が分かれるかもしれない

このアパホテル公式枕を買って数ヶ月経ち、すっかり身体に馴染んでお気に入り度が増してきた頃、出張でアパホテルに泊まる機会がありましたので調べてみました。ネットで買った我が家の枕が「偽物じゃないけど本物でもない」という疑惑(自分が勝手に疑っているだけだが)を確認したかったからです。

こいつです。疑惑のアパ枕は。

本物のアパ枕が今、我が手に

本物のアパ枕が今、我が手に

おもむろに枕シーツを剥がしてしまいます。ええい。

あ、うちにあるアパ枕とタグが全く一緒だ。我が家のアパ枕は本物であることが判明しました。

品番もタグの書き方も全てがネットで買ったアパ枕と同じ

品番もタグの書き方も全てがネットで買ったアパ枕と同じ

品番も「2017-S-03P」と書かれていて、ネット通販で買ったアパ枕と全く一緒でした。

でもね、やっぱアパホテルにあるヤツは少し薄くて柔らかいのですよ。プロ用ですから買ったときが最高であとはへたってくというより、使っているうちにちょうどよくなるのでしょうか。逆に言うと長く使えるってことかもしれない。

泊まったホテルで枕をカバーから外して写真を撮る人って、年間で何人くらいいるのでしょうか

泊まったホテルで枕をカバーから外して写真を撮る人って、年間で何人くらいいるのでしょうか

ともかく、正真正銘の本物がネット通販で買えることが分かって安心しました。

ちなみに我が家のアパ枕はその後もなかなか柔らかくならなかったので、たまに姿勢向上のための座布団代わりに使っていたら、ホテルにあるやつと同じ感じになりました。逆に言うと耐久性には不安はなさそうです。

まとめ「アパホテルの公式枕が快適すぎるので、欲しいと思ったら普通にネットショップ通販で買えた件」

スペックからして、コスパが良すぎて困る

スペックからして、コスパが良すぎて困る

適正価格帯でありながら清潔で過ごしやすいビジネスホテルが群雄割拠していますが、そのなかで「眠り」にこだわったアパホテルのオリジナル枕が市販されていることを知り、実際に買ってみました。

その名前は、「エアーリラックス」あるいは「アパホテルオリジナル3Dメッシュまくら」で、実際にアパホテルで使われているいるものより、やや固めではありながら、すごく近いものでありました。

好みの高さか固さかは感じ方に個人差がありますが、高いものではありませんので試してみてはいかがでしょうか。

というわけで、本日ご紹介したアイテムをふり返ります。アパホテルのオリジナル枕「エアーリラックス」がこちら。Amazonでも買えます。

ベッドと枕がナイスなアパホテルにも、ベッドもいいし枕が選び放題なスーパーホテルにも、どちらにも泊まったことがない方は一度お試しください。観光にビジネスホテルを使う人が増えていて、女性客も多いですよ。

以上、ブログ オニオン座が「アパホテルの公式枕が快適すぎるので、欲しいと思ったら普通にネットショップ通販で買えた件」をお届けしました。最後までご覧下さり誠にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次