ライフハック– category –
-
原付二種スクーター「ホンダ リード125」にドリンクカップフォルダーや灰皿などのバイクアクセサリーを追加設置する方法
我が愛車であるホンダのリード125は、しなやかな加速も高速巡航も良く、街乗りでも燃費はリッター40Km走り、ほぼ完璧な原付二種スクーターです。東京から伊勢神宮、東京から日光など、これまで多くのソロツーリングを快適に走ってくれていて、都内の街乗りでも不満なく走ってくれています。 しかし、リード125は、ドリンクホルダーがあるには... -
効果を実感したブーストサプリメントとか、安いサプリと高いサプリの違いとかの紹介レビュー
健康というものが気になりだす40代になって久しいですが、相変わらず酒とタバコは止められないものです。その代わりに食事と睡眠を良いものにしようと思っても、普段から健康に気を遣った食事はなかなか難しいもの。 そこで登場するのが我らの強い味方、サプリメントです。サプリメントは栄養を補助する食品として、あらゆる種類が販売されて... -
iPhone/iPad/Android/Mac/Windowsの画面を家庭用テレビ・モニターディスプレイ・パソコンへ映し出すミラーリング方法まとめ
iPhoneやiPadシリーズ、あるいはAndroidスマホ・タブレットなどの携帯端末画面を他の人に見せる方法をご紹介します。また、自宅の大型テレビでパソコンの画面を映し出したり、プレゼンなどで会議室の大型ディスプレイやプロジェクターに出力することも可能になります。 これら携帯端末やパソコンの画面を大きな家庭用テレビや大型PCディスプ... -
お家で遊べるすごろくゲーム「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」をやってみた
外へ遊びに行けない子どもたちのストレス発散に、親子でボードゲームをやってみてはいかが?ということで、ドラえもん版人生ゲームともいえる「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」をやってみましたので、その面白さと、意外に難しいルール説明をさせていただきます。 一人娘も大きくなってきて以前のような子育て関連記事はめっきり減って... -
【レビュー】バイクヘルメットに簡単取り付けでき、音楽が聴けるBluetooth5.0対応ヘッドセットを試してみた
この記事では、バイクを改造せずに音楽を楽しむ方法をご紹介します。以前書いた記事では、バイク用ヘルメットにBluetoothヘッドセットを仕込み、通話ではなく音楽を楽しむ方法をご紹介してました。ややニッチなネタではありましたが大変好評を頂きました。 インカムは「単体でツーリングでバイク仲間同士での無線通話」ができ、ヘッドセット... -
ホッピーとも相性抜群の金宮焼酎キッコーミヤの完全互換「好きやねん」が最高な件
同世代の皆さまでそれなり飲み歩いている方はご存じと思いますが、ビール風テイストの定番「ホッピー」に最高に相性がいい焼酎は金宮(キンミヤ)焼酎、別名は金宮焼酎のキッコーミヤです。我が家にもキッコーミヤとホッピー(白)が宅飲みの必需品になっています。 この金宮焼酎は、酒屋さんやスーパーでも普通に売られているのですが、大五... -
まだ間に合う!ふるさと納税の参加方法とメリット、大手ふるさと納税サイトの特徴をまとめてみた
すっかり定着してきた「ふるさと納税」ですが、昨今のキャッシュレス還元事業と同様に「やらなきゃ損」であることをご存じでしょうか。以前は必須だった確定申告も省略可能となり、クレジットカードでも納税できる上にポイントもゲットできるこの制度。 しかし、ふるさと納税を取り扱うサービスが乱立してきて選び方が分からないという方もい... -
オニオン座がオススメするAmazonで買って良かった3,000円以下で買えるグッズ【オフィス編】
このブログ「オニオン座」では、便利グッズや役立ちアイテムのレビュー記事を掲載しています。普段から自腹で購入したグッズで気に入ったものしか紹介していませんが、そのなかでも今回は「Amazonで買って良かったグッズ オフィス編」をいくつか紹介させて頂きます。どれも3,000円以下で気軽に買えますよ。 【オフィス編】オニオン座がオス... -
月額3,300円はウソ?脱毛サロンや医療脱毛クリニックの月額料金の秘密を暴露してみる
最近では美容脱毛だけでなく医療脱毛も月額制を導入し始めました。でも本当にたった数千円で全身脱毛することができるのかどうか怪しいと思われている方が多いと思います。「月額3,300円なら3ヶ月でやめたら1万円かからない?」など疑問もわいてくるでしょう。 実は、そっち方面の会社で仕事している私としては、お客様からの問い合わせメー... -
原付二種バイクで事故ったので保険金をもらうまでの経緯一部始終を公開してみる
数ヶ月前、都内某所で原付二種スクーターに乗っていたところ交通事故を体験しちゃいました。幸いケガは殆ど無かったのですが私のバイクは廃車となりました。事故当時から保険金を頂くまでの解決方法と経緯の一部始終を記事にします。 保険金をもらうような交通事故の当事者になるのは初めてでしたが、家族や知人、勤務先での事故処理は経験し... -
家庭用脱毛器で十分?脱毛サロンが絶対オススメという話を美容業界の中の人が語ってみる
今回は脱毛がなぜ流行っているかを美容業界の中の人の視点で初心者にも分かりやすいよう解説します。 このブログ「オニオン座」は30代〜40代の購読者層に支持頂いていますので、きっと大人になってからもやっぱりムダ毛が気になっているパパママ世代も多いと思い書かせて頂きます。 家庭用脱毛器で十分?脱毛サロンが絶対オススメという話を... -
【レビュー】バイクで音楽を聴けるようにしたいので、ヘルメットにBluetoothヘッドセットを付けてみた結果
バイク用ヘッドセットというと通話する人が使うものと思いがちですが、私の場合はバイクの運転中に音楽を聴くためのイヤホン・ヘッドフォン代わりに買ってみました。 ヘルメット買い換えを機に、ヘルメットへBluetoothヘッドセット(ヘッドホン)の装着を試してみましたので、使用感や接続方法をレビューします。 【レビュー】バイクで音楽を... -
吉田カバンからMANHATTAN PASSAGE(マンハッタンパッセージ)のPCバッグへ乗り換えたので使用感レビューしますよ
高校生の頃から吉田カバン(ポーター)を愛用してきて30年近くが経ちますが、最近ではすっかり軽くて丈夫なマンハッタンパッセージの虜と化している ぶんちょう(@onion_za)です。今回はPCバッグにもなるオススメのカバンを2つご紹介します。 7年ほど前に購入した3WAYマルチブリーフケース#7013と、最近のノートパソコンの新調に合わ... -
【家電レビュー】最新の男性用メンズシェーバー「パナソニック PANASONIC ラムダッシュ」を買ってみた
このブログ「オニオン座」ではパソコン製品や周辺機器、オーディオ機器、iPhoneやAndroid関連のご紹介が増えつつあるなか、今回は買って良かった髭剃りメンズシェーバーをご紹介します。 大人の男性へのプレゼントにおいて常に上位にあるメンズシェーバー(男性用ヒゲ剃り機)ですが、女性にはなかなか選び方が分からないと思います。という... -
アラフォーのおっさんが一回も落第せず中型バイク免許を取得するまでのストーリー
原付バイクがイヤになったので、バイクの中型免許をとることにしました。正確には普通自動二輪車の免許です。結論から言えば、40歳目前のおっさんにしてストレート合格できたわけですが、なぜうまくいったか、バイクの中型免許取得の費用、期間、検定や見極めのコツなどをお話したいと思います。 どうもこんにちは、ぶんちょうです。 アラフ...