Apple iPadシリーズで、無印・Air・Pro・miniのどれを買うか迷ったら、読んで欲しいiPadの選び方

仕事やプライベートで多くのiPad(アイパッド)を買って使ってきました。周りの人から「iPadっていくつか種類があるけど、私はどれを買ったら幸せになれるの?」と聞かれることが多いので、iPadの選び方をまとめてみました。

目次

Apple iPadシリーズで、無印・Air・Pro・miniのどれを買うか迷ったら、読んで欲しいiPadの選び方

iPadは、iPhoneと比べて何が違うの?

そもそも、iPadって何なの?iPhoneと何が違うの?という方へ。

大まかに経緯を言ってしまうと、

・初期のiPadは、iPhoneのスマホ機能ナシ版である「iPod」を大きくした程度のものだった。
・その後、iPadはアップルペンなどのスタイラスペンに対応し、iPad専用アプリも登場し、タブレットらしさを強めていった。
・そして2019年に従来のiOSからiPadOSへシステムが枝分かれして、iPhoneには無い機能をiPadは持つことになった。

※iPadOSの対象機種は、iPad Proの全モデル、iPad Air 2以降、iPad(第5世代)以降、iPad mini 4以降。古いiPadはiPadOSがインストールできない。

iPadOSは、パソコンOSであるMacOSと、iPhoneのようにスマホで使うiOSの中間に位置づけられました。iPhoneは誰でも使いやすくする反面、データファイルを他のアプリで使用したり、外部ストレージとのデータのやり取り等の機能に制約がありました。しかしiPadOSではデータの取り扱いがパソコンに近くなり、特別なアプリを使わなくてもUSBメモリーなどに直接アクセスすることが可能になりました。

他にiPhoneにはない機能として、Sidecar(サイドカー)機能により、Mac(Catalina以降)の外部ワイヤレスディスプレイとしてiPadを使うことができるようになるなど、細かいところを挙げたらキリがないほどiPadは進化しています。

iPhoneではiPad専用アプリは動きませんが、iPadはiPhone向けのアプリが一通り動きます。つまり携帯性を度外視すれば、iPadはiPhoneの上位互換と言えます。iPadは通話はできないけど、それ以外はiPhone以上だと考えて良いです。

そしてネット上でも「タブレットを買うならiPad一択だよね」と言われるのも、ソフトウェアであるOSとハードウェアの両方を独占的に自社で設計開発しているiPadなら、ハードウェアの性能をフルに発揮することができるからで、これはAndroidタブレットにはない特徴です。

PCゲームなら普及しているWindowsのほうがMacよりも種類も数も多くありますが、スマホ・タブレットゲームではiPhone・iPadとAndroidスマホ・タブレットの差はどっこいどっこい。しかし、同じゲームをiPadとAndroidタブレットでプレイした場合、Androidではモッサリするのに、iPadではサックリ動いたりすることから、ゲーム実況者はほぼ100%と言っていいほどiPadを愛用しています

そろそろiPadが欲しくなってきましたね。では、iPadシリーズの違いについて簡単にご説明します。

ちなみにiPadをすでに持っていて、MacBook Air/Proもお持ちの方はこちらの記事もどうぞ。

あわせて読みたい
Apple iPadがワイヤレス外部ディスプレイになってミラーリングも出来ちゃうMacOS標準機能Sidecarが凄す... MacOS X 10.15.x Catalina(カタリナ)以降を搭載したMacと、最新のiPad OSを搭載したiPadシリーズがあると、MacOS標準機能であるSidecar(サイドカー)を使用すること...

iPad無印の概要と選び方

最もコスパの良いスタンダードモデルが「iPad」。「無印」とするのは、iPadなんちゃら、ではなく、ただ「iPad」のため、区別するためにそう呼ばれています。

で、iPad無印(第7世代)の主要スペックは次の通り

ディスプレイ:10.2インチ Retinaディスプレイ 2,160 x 1,620ピクセル解像度、264ppi 500ニト
プロセッサ:A12 Bionicチップ
スタイラス:Apple Pencil(第1世代)に対応
カメラ:インカメラ1つ、アウトカメラ1つ(8MP)
バッテリー駆動時間:最大10時間
サイズ:174.1mm 7.5mm 250.6mm
重量:495g(Wi-Fi + Cellularモデル)
容量:32GB、128GB
認証:Touch IDセンサー

★ここがGood!(メリット)
・一つくらい前世代のハイエンドプロセッサを搭載しつつ、3万円台から買える戦略的価格が魅力的
・動画の視聴やパズルゲームに最適。
アップルペンシルも使用可能なので、仕事や趣味にも使える。
・認証が指紋認証なので、マスクをしていても素早くロック解除などが可能。
・標準サイズのiPadで唯一、3.5mmイヤホンジャックを搭載。

★ここがWeak point!(デメリット)
・iPad Pro・Airと比べてベゼル(画面の周りのフチ)が広い
・iPad Pro・Airと比べて少し厚みがあり、少し重い
・Wi-Fi 6(802.11ax)に非対応

★こんな人にオススメ
Androidスマホのミドルクラスと同等の価格で、一世代前のアップルハイエンドプロセッサを搭載した10インチクラスのタブレットが買えるとなるとコスパ高過ぎ。少しでも安くiPadが欲しければこちらがオススメ。

★こんな人は買わない方がいい
・驚異的な価格設定で、Androidタブレットと比べたら飛躍的に便利ですが、iPadシリーズの中ではエントリークラスです。
・「快適に画を描きたい」「FPSゲームを超快適にやりたい」という人は、iPad Proがオススメ。
・めちゃくちゃ持ち歩くので少しでも軽い方がいい、という人は、iPad Airがオススメ。

iPad Airの概要と選び方

薄くて軽いと評判のiPad Air 2020の主要スペックは次の通り

ディスプレイ:10.9インチ Retinaディスプレイ 2,360 x 1,640ピクセル解像度、264ppi 500ニト
プロセッサ:A14 Bionicチップ
スタイラス:Apple Pencil(第2世代)に対応
カメラ:インカメラ1つ、アウトカメラ1つ(12MP)
バッテリー駆動時間:最大9時間(Wi-Fi + Cellularモデル)
サイズ:178.5mm 6.1mm 247.6mm
重量:460g(Wi-Fi + Cellularモデル)
容量:64GB、256GB
認証:Touch IDセンサー

★ここがGood!(メリット)
・現時点、iPad Proよりも新しいプロセッサを搭載しながら6万円台と低価格を実現。
・iPad無印よりも2割以上薄く、そして軽い
アップルペンシル第2世代に対応
・USB TYPE-Cポートを搭載
・指紋認証が使えるので、マスクをしていても認証が早い

★ここがWeak point!(デメリット)
・弱点はほぼないが、強いて言えば、120Hz表示に対応していないこと。
・もうひとついえば、イヤホンジャックがないこと。これはiPadの流れなので仕方ないが。

★こんな人にオススメ
・iPad Proを買うまでではないけど、軽量極薄で高スペックなiPadが欲しい人

★こんな人は買わない方がいい
・やはり「快適に画を描きたい」「FPSゲームを超快適にやりたい」という人は、iPad Proがオススメ。

iPad Proの概要と選び方

iPad Pro 2020の主要スペックは次の通り

▼iPad Pro 11インチ

ディスプレイ:10.9インチ Retinaディスプレイ 2,388 x 1,668ピクセル解像度、264ppi 600ニト
プロセッサ:A12Z Bionicチップ & 組み込み型M12コプロセッサ
スタイラス:Apple Pencil(第2世代)に対応
カメラ:インカメラ1つ、アウトカメラ2つ(12MP・10MP)
バッテリー駆動時間:最大10時間(Wi-Fi + Cellularモデル)
サイズ:178.5mm 5.9mm 247.6mm
重量:473g(Wi-Fi + Cellularモデル)
容量:128GB,256GB,512GB,1TB
認証:顔認証

▼iPad Pro 12.9インチ

ディスプレイ:12.9インチ Retinaディスプレイ 2,732 x 2,048ピクセル解像度、264ppi 600ニト
プロセッサ:A12Z Bionicチップ & 組み込み型M12コプロセッサ
スタイラス:Apple Pencil(第2世代)に対応
カメラ:インカメラ1つ、アウトカメラ2つ(12MP・10MP)
バッテリー駆動時間:最大10時間(Wi-Fi + Cellularモデル)
サイズ:214.9mm 5.9mm 280.6mm
重量:643g(Wi-Fi + Cellularモデル)
容量:128GB,256GB,512GB,1TB
認証:顔認証

★ここがGood!(メリット)
FPS120Hz表示が唯一可能。PUBGモバイルなどのFPSゲームや音ゲーが超捗る。またアップルペンシル使用時の筆跡などの追従も良い。
・コプロを組み込んだハイエンドクラスのプロセッサを搭載で、ミドルクラスのMacBook Air/Proよりも高性能。
・iPad無印よりも1.8mm薄い。最薄のiPad Airと比べても差は0.2mm。

★ここがWeak point!(デメリット)
・弱点はほぼないが、強いて言えば、イヤホンジャックがないこと。これはiPadの流れなので仕方ないが。
・もうひとついえば、高いこと。

★こんな人にオススメ
・「快適に画を描きたい」「FPSゲームを超快適にやりたい」という人。画面の反応が早いので、画を描いても筆跡に違和感がないし、ゲームなら敵よりも早く動きがわかる。

★こんな人は買わない方がいい
・絵も描かないしゲームもしない人。動画やネットくらいなら無印かAirで十分です。

Wi-Fiモデルを買うべきか、Wi-Fi + Cellularモデルを買うべきか

上記の通りiPadには大きく4種類がありますが、それぞれにまた2つの種類が存在します。Wi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデルです。前者は携帯電話キャリアのSIMを刺せませんので、Wi-Fi環境(スマホからのテザリングでも可)で使用します。後者はSIMを刺せるのでWi-Fiがない場所でも使用が可能です。

Wi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデルの違いがもう一つあります。位置情報機能についてです。Wi-Fi + Cellularモデルには内蔵GPS/GNSSが搭載されているので、より正確な位置情報を計測が可能です。

Wi-Fiモデルは家でゲームをしたり動画を観たりする人向け、Wi-Fi + Cellularモデルは外で主に使ったりカーナビ代わりにしたい人向け言えます。

ちなみに、私はPUBGモバイルにハマっていますが、通信環境によってPING値が変わることを確認しています。例えば、アジアサーバにおいて、自宅など安定したWi-Fiでは60ms程度なのに、4GLTE(つまりCellular)では80msほどになります。要するに最も快適にゲームをするなら、通信費用のかからないWi-Fiモデルで十分とも言えます。

まとめ

Apple iPadシリーズで、無印・Air・Pro・miniのどれを買ったらいいのか悩んでいる方に向けて、それぞれの特徴や違い、オススメポイントなどをご紹介しました。

月額費用がかかるWi-Fi + Cellularモデルの方が便利と言えば便利ですが、スマホをお持ちの方はテザリングすればいいだけだし、iPad無印を買ってみたけどやっぱりAirにすればよかった、なってときに買い換えしやすいよう、迷っているならWi-Fiモデルをお求めになることをオススメします。

機種別の、こんな人にオススメ、というのを簡単に言うと・・・

3万円そこそこで、一気に生活を変えてみたい人は、iPad無印。

一通りiPadで済ませちゃおうという人は、iPad Air。

タブレットゲームやお絵かきをガチでやりたい人は、iPad Pro。

小さなカバンに入れていつでも使いたい人は、iPad mini。

 

以上、ブログ「オニオン座」がお届けしました。最後までご覧下さり誠にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次