子どもと一緒にお出かけが大好きな、ぶんちょう(@onion_za)です。
毎度おなじみとなりました都内節約お出かけシリーズです。
小学生になる娘から、またまた「自転車の練習がしたい」というリクエストに応えて代々木公園のサイクリングコースへ行ってきました。
自転車練習できる代々木公園サイクリングセンターの施設概要
JR原宿駅から、国立代々木競技場第一体育館の迎えにある代々木公園の入口に入ります。敷地内をやや右側に向かって歩道を10分ほど歩きますと、サイクリングセンターにつきました。
代々木公園サイクリングセンターにある自動販売機でレンタルサイクルのチケットを購入します。ちなみに、ここでは自転車の持ち込みも可能です。
代々木公園のレンタルサイクルは交通公園とは違って有料とはなりますが、非常に良心的な価格で使うことが出来ます。
料金表の画像はこちらです。普通自転車は、1時間あたり大人210円(以降30分毎100円)、子ども100円(以降30分毎100円)です。子供用自転車としては補助輪付きのものの他に、ストライダーのような補助輪もペダルもない足こぎ練習用自転車を借りることが出来ます。
レンタル自転車のサイズは、通常の補助輪無し自転車が14インチから27インチまで。補助輪付き12インチから18インチまで。ペダルを外したキッズバイクのような練習自転車は14インチから18インチまで用意されています。
SPARKY
|
特殊自転車として、二人乗りのタンデム自転車を借りることが出来ます。料金は1台あたりサイクリングコース1周210円(以降1周毎100円)となります。タンデム自転車は時間制でなく1周料金であることがポイント。
チケットを買って、申込書に記入をしたらスタッフの人へ渡すと自転車を借りることができます。またここでは子どもはヘルメット着用が推奨されていますが、もちろんヘルメットは無料で借りることができます。
0 THERMOS(サーモス) 2016-02-01
売り上げランキング : 7
|
代々木公園のサイクリングコース
代々木公園のサイクリングコースは「練習用コース」「幼児用コース」「一般コース」の3つがあります。
代々木公園の中央広場の北側をぐるっと回るサイクリングコース(一般コース)は、大人と補助輪無しの子どもが走ることが出来ます。一周回るのにゆっくりめに走って20〜30分と広めです。
補助輪有りとペダル無しの足こぎ自転車の子どもは、それぞれサイクリングコースとは別の小さな「練習用コース」「幼児用コース」を走ることができます。練習用コースは直線の小さめのコースで、幼児用コースはオーバルコースになっています。
この幼児用コースは補助輪無しの自転車をガンガン飛ばして走る小学生がいませんので、安心して練習することができます。
ひとしきり幼児用コースで自転車練習をしたら、二人乗りタンデム自転車で一般サイクリングコースをぐるっと回ります。まだ一人では補助輪が外せない娘ですが、いっしょに風を切って走ることができました。
まとめ
自転車練習中の子ども→幼児用コースを補助輪付き自転車または足こぎ自転車で。
補助輪を取る練習がしたい子ども→練習コースを補助輪無し子ども用自転車で。
自転車で思いっきり走りたい子ども→大人といっしょにサイクリングコース
自転車練習に疲れた子ども→大人といっしょに二人乗りタンデム自転車でサイクリングコース
デート中のカップル→リア充は爆ぜろラブラブで二人乗りタンデム自転車でサイクリングコース
っと、こんな感じで幅広い人たちに支持されそうな公園です。レンタルサイクルは無料ではありませんでしたが、家族で2時間乗っても1,000円しませんからお財布にも優しいです。
またすぐ近くにドッグランもありますので、イヌを遊ばせている間に子どもは自転車練習、なんてこともできます。是非行ってみて下さいね。
お出かけデータ
アクセス地図
渋谷区代々木神園町、神南二丁目 代々木公園サービスセンター 03-3469-6081
JR「原宿」下車 徒歩3分
東京メトロ千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩3分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」(C03、F15)下車 徒歩3分
小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分
営業時間等
営業時間:9時30分~16時30分
定休日:火曜日(ただし、火曜日が祝日にあたる場合は翌日)
駐車場
有り。65台。普通車 1時間まで400円以後30分毎に200円
公式サイト
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities039.html
最後までご覧下さりありがとうございました。他にも自転車で遊べる公園の記事がありますのでごゆっくり。